エコ活動報告
家族みんなでエコを取り組む!
Tママさん
冷蔵庫の開けすぎ、水のだしっぱなし、テレビ、照明つけっぱなし、コンセントさしっぱなし、我が家でよくありますので、省エネ、節電が地球のため、自分のためになることを家族に伝えて。この夏からみんなで取り組みをはじめました。
室内の温度上昇対策
たかじいさん
太陽の差し込む南の窓に遮光シートを設けています。
電気製品待機電力の削減
たかじいさん
毎晩就寝前にテレビ、扇風機の元電源を切っています。
水道の節約
マカロンさん
お風呂のお湯の使用料を確認できるエコキュートに変えました❗一日の目標数量を設定してその日の使用料を確認して節水に気を付けています❗
電力削減
山さんさん
コンセントにスイッチ付きテーブルタップを差し込み、家電品のプラグを差し込んでいます。家電品を使用しない時はテーブルタップのスイッチを個別にオフにしています。これによって、家電品の待機電力をゼロにしています。ただし、冷蔵庫等は除きます。
照明はLEDを使用して、明るさを状況に応じて変更しています。例えば読書をする時は明るめに、食事の時は中くらいに、テレビを見るときは少し暗くしています。また、照明の消し忘れへの対応として、タイマーによる自動消灯の設定をしています。
エコチャレンジを投稿しよう
あなたが、普段の生活の中で実践しているエコな活動(エコチャレンジ)をお寄せください。写真がある場合は、画像データも添付してください。
たとえば・・・
- 家族みんなでグリーンカーテンをつくったよ
- 清掃活動で近所の川をきれいにしたよ
- 外出するときは、マイ水筒をもって出かけたよ
- 買い物をするときは、マイバッグを持参したよ
など、あなたのエコチャレンジをお寄せください。
※お寄せいただいた内容に関して、事務局からご連絡させていただく場合があります。 お寄せいただいた内容は、「いしかわエコライフ応援サイト」Facebookページにて紹介させていただきます。(文章や写真は編集・加工して使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。)なお、お送りいただいた個人情報は、本サイトでの紹介のみに使用し、他の目的で使用したり、外部に提供することはありません。