ご家庭で楽しく気軽に省エネ・節電ができるようエコに関する情報を提供します。

エコ活動報告

エコチャレンジを投稿しよう

エコ活動報告

コーヒーでリラックス

旅に出たいさん

昨日、キャラバンサライで珈琲飲みながらクールシェアしました!
店内は珈琲のいい香りでリラックス効果もあって、スタンプまで押せる一石二鳥でした‼️

 
 
2017/8/02

ひまわりの花

ふみはるさん

白山市(鳥越)にできたひまわり畑に行ってきました。
6千平方メートルの土地に8万本のひまわりが植えられているそうで、多くの花がきれいに咲いてました。

暑すぎるのも困りますが、夏を目で楽しむのも良いかもしれません。

 
2017/8/01

涼しい気分になりました

ふみはるさん

先週末、白山市(鳥越)で開催された大日川清流フェスティバルに行ってきました。

鮎のつかみどりができるイベントがあり、子どもたちは、素早く泳ぎ回る鮎に苦戦しながらもがんばりました。
川の冷たい水に足を入れていたので、暑さも和らぎ、涼しく感じたひとときでした。

 
2017/8/01

いしかわ学校版・地域版環境ISO・里山づくりISO認定証等交付式がありました!

応援サイト事務局

昨日交付式が県庁で行われ、3つの事業について認定証等を知事から交付しました。

学校版・地域版環境ISOは、学校と公民館等が、それぞれ環境配慮活動をPDCAのサイクルで計画・実践する制度で、今回学校27校と公民館6地域が認定されました。

里山づくりISOは団体が行う里山保全活動を認証する制度で、今回8団体が認証されました。

代表挨拶をしていただいた能美市立寺井中学校 校長 中田様は、「未来を担う子供たちの環境に対する意識を高めることができるように、環境保全活動を頑張っていきたい」と述べていました。

これからも学校・地域・団体全体で地球温暖化対策にご尽力していただきたいと思います。

2017/8/01

クールスポット発見

地道にスタンプ収集中さん

星乃珈琲店に行ったら、クールシェアしてました。思わぬ所で4つめのスタンプをゲット

 
 
2017/7/27

エコチャレンジを投稿しよう

あなたが、普段の生活の中で実践しているエコな活動(エコチャレンジ)をお寄せください。写真がある場合は、画像データも添付してください。

たとえば・・・

など、あなたのエコチャレンジをお寄せください。

エコチャレンジを投稿する

※お寄せいただいた内容に関して、事務局からご連絡させていただく場合があります。 お寄せいただいた内容は、「いしかわエコライフ応援サイト」Facebookページにて紹介させていただきます。(文章や写真は編集・加工して使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。)なお、お送りいただいた個人情報は、本サイトでの紹介のみに使用し、他の目的で使用したり、外部に提供することはありません。

投稿キャンペーン中!
詳しくはこちら