エコ活動報告
いしかわエコハウスのグリーンカーテン
エコライフ事務局さん
9月になってようやく涼しくなり、クーラーをつける回数も減ってきたかと思います。いしかわエコハウスでは、グリーンカーテンが今年最後の活躍をしていたので、その様子をご紹介します。
エアコンが、、、
かっちゃんさん
エコチャレンジではないかもしれませんが、15年使ったエアコンが、今年の梅雨に、壊れてしまい、新しいエアコンを取り付けました。ということで、今年は、省エネ家電購入の活動できました。
いしかわ学校版環境ISOの認定校の取り組み!
応援サイト事務局
先日、今年度にいしかわ学校版環境ISOに認定された金沢市立緑小学校、金沢大学付属特別支援学校にエコな取り組みを聞いてきました!
2校とも、熱心にエコな活動に取り組んでおり、グリーンカーテンが立派に育っていました。カーテンの内側は日差しが和らぎ、とても涼しかったです。
珈琲飲んで得点あり!
日々外ランチさん
クールシェアでお得なサービスが受けられることを知ってSTARBUCKSへ!
スタンプラリーは押せないけど、スタンプカードを見せるとドリップ珈琲が貰えました‼️
家の節電だけじゃなく涼しくゆったり出来て得点までついてくる。いい取り組みですね
「エコ保育所・幼稚園・認定こども園」認定証交付式がありました!
応援サイト事務局
本日県庁で交付式がありました!
小さい頃からエコに対する意識を育てていただきたいという思いから、環境にやさしいライフスタイルを実践する園を「エコ保育所・幼稚園・認定こども園」として認定させていただいております。
本日は17園に出席いただき、園児による「がんばる宣言」をしていただきました!とても元気よく声を出していました。本日のがんばる宣言の動画をサイトTOPに公開しております。
みなさんには、園や家庭でも身近なエコ活動を実践してほしいと思います。
エコチャレンジを投稿しよう
あなたが、普段の生活の中で実践しているエコな活動(エコチャレンジ)をお寄せください。写真がある場合は、画像データも添付してください。
たとえば・・・
- 家族みんなでグリーンカーテンをつくったよ
- 清掃活動で近所の川をきれいにしたよ
- 外出するときは、マイ水筒をもって出かけたよ
- 買い物をするときは、マイバッグを持参したよ
など、あなたのエコチャレンジをお寄せください。
※お寄せいただいた内容に関して、事務局からご連絡させていただく場合があります。 お寄せいただいた内容は、「いしかわエコライフ応援サイト」Facebookページにて紹介させていただきます。(文章や写真は編集・加工して使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。)なお、お送りいただいた個人情報は、本サイトでの紹介のみに使用し、他の目的で使用したり、外部に提供することはありません。