エコ活動報告
クールシェアで熱中症対策
あついあついさん
記録的な猛暑のため、熱中症で病院に運ばれる人が本当にたくさんいると聞きました。
そこで熱中症にならないように涼しい場所に人が集うクールシェアを呼びかけたい。
公民館などに集まり、近所の人と顔を合わせながら、楽しく節電し、熱中症にならないよう気を付けたい。
エコハウスのグリーンカーテン
応援サイト事務局
雨が降ったおかげで久しぶりの涼しい日となりました。心地よい風も吹いており、エアコンを使わずに過ごせそうです。
今日は、エコハウスのグリーンカーテンが順調に成長している様子をご紹介します。
「エコ保育所・幼稚園・認定こども園」認定証交付式がありました!
応援サイト事務局
8月3日に県庁で交付式がありました!
小さい頃からエコに対する意識を育てていただきたいという思いから、環境にやさしいライフスタイルを実践する園を「エコ保育所・幼稚園・認定こども園」として認定させていただいております。
本日は14園に出席いただき、園児による「がんばる宣言」をしていただきました!とても元気よく声を出していました。
みなさんには、園や家庭でも身近なエコ活動を実践してほしいと思います。
エコチャレンジを投稿しよう
あなたが、普段の生活の中で実践しているエコな活動(エコチャレンジ)をお寄せください。写真がある場合は、画像データも添付してください。
たとえば・・・
- 家族みんなでグリーンカーテンをつくったよ
- 清掃活動で近所の川をきれいにしたよ
- 外出するときは、マイ水筒をもって出かけたよ
- 買い物をするときは、マイバッグを持参したよ
など、あなたのエコチャレンジをお寄せください。
※お寄せいただいた内容に関して、事務局からご連絡させていただく場合があります。 お寄せいただいた内容は、「いしかわエコライフ応援サイト」Facebookページにて紹介させていただきます。(文章や写真は編集・加工して使用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。)なお、お送りいただいた個人情報は、本サイトでの紹介のみに使用し、他の目的で使用したり、外部に提供することはありません。